2022年 10月

<10月実績報告>

2022年11月01日

【MAGIC】 1,868,662円 (0.15lot フル稼働)
【RUSH】 2,038,048円 (0.03lot フル稼働)
【verS】 857,570円(0.1lot フル稼働)

沁みるんです。

2022年10月31日

私が子どもの頃は外出する際、日焼け止めを塗るような習慣はなく、20代の頃も美容に熱心な方では無かった。
それは今、とても後悔している事の一つでもあるw
子どもが生まれ、ベビーカーで散歩に連れて行く時も生来の性格から日焼け止めをすっかり忘れる事が多々あり。
日差しが強い時は幌を下げていましたが、足は日に当たっていても気にせず。
それが原因なのか分からないけど、長男の足にはホクロが多いw
長女にはきちんと日焼けを!と心がけていたので、長男よりは数が少ない、、、気がする。
長女にとって珍しいホクロ。
一緒に入浴していると、私のホクロを見ては数えだすのが最近のお気に入り。
ホクロとシミの区別がつかないので、いつしかシミだけを数えだすw
数えられる度、心に沁みてます。

<10月24-29日の収益報告>
【MAGIC】...

Happy !

2022年10月30日

10代の頃から気持ちとは裏腹に斜に構える事が多かった。
一緒になってバカ騒ぎ出来なかったりw
1人暮らし始めた頃には経済観念が身に付いていたので、イベント時の無駄とも思える出費に対し嫌悪感を抱いていた。
1度きりしか使わない思えるコスチュームなど受け入れられなかった。
そんな理由からハロウィンを楽しもう!渋谷に行って見よう!なんて考えは1mmも起きなかった。
だけど子ども達が仮装したい!と言い出したので、仕方なく了承。
やはりコスチュームを購入するのは許しがたいので、サイズアウトした洋服で自由に作らせる事に。
マスクにアルミホイルで作った牙を付けたり、帽子をアレンジしたり、洋服に絵をかいたりと準備をとても楽しんでいた。
市内の道の駅のイベントに繰り出すと、子ども達はテンションMAX
...

韓国<中国

2022年10月28日

たまにドハマりするドラマに出会う。
韓国ドラマにハマっている多数の友人から様々なドラマを勧められるものの、1話前半で全て挫折。
昼食取りながら1人でゆっくり何か見たい!と思っていた時、出会ってしまったのだ!!
中国ドラマ。
これが最高に面白い!
“エイラク”を初めて見た時、衣装の素晴らしさやストーリーの面白さに敬服。
再生回数180億回するのも納得。
北海道の民法で放送されており、終了してしまった時はエイラクロスに。
翌週から始まった“ニョイデン”
エイラクの面白さに比べ少し引けを取っていると思っていたけど、回が進むごとに面白さ倍増。
日本のドラマのように繋ぎや捨て回など全く無く、演出もカメラワークも秀逸。
U-NEXTで見られるようなので、気になる方は是非♪

<10月27日の収益報告>
【MAGIC】...

ゲスの極み男

2022年10月27日

ゴシップネタに全く興味が無い!
会ったことも無い有名人やインフルエンサーの噂話に注力する方に感心するばかり。
昨日、感心する相手が現れた。
息子だw
学校で人気声優の不倫話を聞いてきて、私に一生懸命説明してくれるのだ。
“不倫”の意味が分かっていないので、彼なりの解釈で話すのがとても面白かった。
女性は出産出来る期間に限りがあり、もし子どもを望んでいたのなら貴重な時間を10年も費やしてしまった悔しさと言ったら無いだろうな。
世の中には想像を絶するゲス男が多い!
伊藤博文氏はイギリス留学中風俗街に入り浸り。
友人の妹と結婚していながら、愛人に子どもが出来、離婚。
ゴミを集めて掃いて捨てるように、女性を次々と捨てる事から“箒”と呼ばれていました。
野口英世氏は女遊びがひどく知人からの借金は当たり前。
...

味覚の変化?

2022年10月26日

先日娘が誕生日を迎え1つ大人になりました。
とにかく食べる事が大好きで、就寝時恒例の「今日一番楽しかった事は?」の質問には「〇〇を食べた事」と食べ物の名前しか答えないw
そんな可愛らしい娘の味覚に変化が!
何とキムチを食べなくなってしまったのです。
2歳の頃からキムチをこよなく愛し、パクパク食べる姿にみんなを驚かせていたのに。
大人になり味覚の変化と共に苦手な食べ物が食べられるようになる話は耳にしますが、娘もそれと同じなのだろうか・・・?
それとも正常になったの?

あと7日!

2022年10月25日

朝晩の冷え込みがマシマシの北海道。
先週からは最低気温がマイナスになっています。
日中は電気ひざ掛けを使い、首にはネックウォーマー。
それでもストーブの元栓に手をかけ、夕方には開栓しようか日々悩んでいます。
一度使い出したら来年5月頃まで使い続ける事になりそうなので、使用は慎重にw
北海道に来て初めて知りましたが、どこの家庭でも、アパートでも石油ストーブは屋外の灯油タンクと繋がっています。
ポリタンクを持って灯油を買いに行く必要なし。
プロパンガスのようなシステムなのだ。
自分で買いに行くなら切れた時にはクーラーを使ったり、我慢したり出来るけど、請求書を見るまで使用料を把握できないこのシステムには凍てつくような恐怖がw
子どもと話し合い、11月から最低気温がマイナスの日にのみ使用する事にしました。
あと7日。
...

好きやぁ~

2022年10月24日

吉野家、松屋、すき家など全く縁の無い我が家。
食べた事は片手で数えられるくらいで、店舗がどこにあるのかすら分からない。
先日、学校で牛丼の話になったらしく息子からどうしても食べたい!と切願されました。
そして昨夜の夕飯は一番近かったすき家で購入。
膝から崩れ落ちそうな値段!!
お子様カレーは何と230円、他のメニューも激安!
4人分を購入しても2000円以下。
お米も固めで美味しい!
息子は一口食べる度に「好きやぁ~」と叫んでいましたが、その気持ち、、、同感ですw
話は変わりますが、先日吉野家が人手不足を解消するために時給UPしたところ、103万の壁がネックになり就労時間を減らす方が増えたんだとか。
結果、人手不足が加速したそうです。
103万の壁、そんなものは乗り越えてしまえば良い。
...

朝令暮改!?

2022年10月23日

今までの認識がガラリと変わる瞬間がある。
戦後や震災は言うまでもなく、失恋や友人の裏切り、試験合格、壮大な景色などなど。
安全だと思われていた事が180度変わる事もある。
楽天が社内公用語を英語にしたのは12年前。
大半の社員は動揺と不安で転職を考えた人もいただろう。
先日、イーロンマスク氏はTwitter社の約75%の人員削減を計画中。
名のあるグローバル企業に就職できても安心できないですね。
日本企業も然り。
手垢のついた言葉ですが、自分の身を守れるのは自分だけ。
これからの時代を上手く波乗りして行きましょう♪

<10月17-21日の収益報告>
【MAGIC】 714,005円 (0.15lot フル稼働)
【RUSH】 687,388円 (0.03lot フル稼働)
【verS】 251,423円(0.1lot...

タイミング

2022年10月22日

お花見、紅葉、どちらもタイミングがとても難しい!
週末に予定していても天候に左右されてしまったり、急な予定が入ってしまったり。
ベストなタイミングで楽しむ事が出来ず今年も過ぎてしまいそうだ。
’99にその名もずばり“Timing”と言う曲が流行っていた。
♪ズレた間のワルさも それも君の“タイミング”♪
タイミングの良し悪しは個性だったり、吉となったり凶となったり。
結局は間が悪くても、それを一緒に喜んでくれる人がいればOKか?

© 2022 このページはカラフルに彩られています
Powered by Webnode Cookie
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう